ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

経営

『小さな会社の「仕組み化」はなぜやりきれないのか』小川実。人を育てる成長考課制度のつくり方

仕組み化が大切、仕組み化をしたい、そう思っている経営者の方は多いのではないでしょうか。 しかし、実際に行うとなると、うまくいかない。 そういった仕組み化の必要性を感じつつも、なかなかできていない経営者の方などが読まれると、参考になると思いま…

『付加価値額の教科書  資金繰りの不安がなくなり、自己資本比率が上がる!』池上秀一。まず利益を決める

(株)九昭ホールディングス代表取締役の池上秀一氏が、「付加価値額経営」について書かれています。 付加価値額を上げるための考え方などを説明されています。 資金繰りの不安がなくなり、自己資本比率が上がる! 付加価値額の教科書 作者:池上 秀一 イース…

『付加価値のつくりかた』田尻望。付加価値とは?【書評・感想】

キーエンス出身の田尻望氏が、付加価値のつくりかたについて書かれています。 価値とは何か?といったことから、付加価値の作り方を伝えています。 付加価値。 これがないと、売れないと言われたりします。 しかし、付加価値とはどういうものなのかよくわか…

『桁違いの成長と深化をもたらす 10X思考』名和高司。システム・シンキングとは?

桁違いの成長をもたらす 10X思考(テンエックス思考)ということです。 ロジカル・シンキング、デザイン・シンキング、そしてシステム・シンキングについて書かれています。 桁違いの成長と深化をもたらす 10X思考(テンエックス思考) これまでの思考法の限…

『デジタル変革を成功に導く 5つの脳力 5つの筋力』ロバート・E・シーゲル

スタンフォード大学ビジネススクール 経営学講師のロバート・E・シーゲル氏の著書です。 企業などのデジタル変革を成功に導くために必要な、5つの脳力、筋力などについて書かれています。 5つの脳力 5つの筋力 作者:ロバート・E・シーゲル ダイヤモンド社 …

『マッキンゼー CEOエクセレンス: 一流経営者の要件』

『マッキンゼー CEOエクセレンス: 一流経営者の要件』ということで、一流経営者の要件について書かれています。 「マインドセット」と「6つの行動習慣」を教えてくれています。 マッキンゼー CEOエクセレンス 一流経営者の要件 作者:キャロリン デュワー,…

『行動を変えるデザイン ―心理学と行動経済学をプロダクトデザインに活用する』

サブタイトルに、心理学と行動経済学をプロダクトデザインに活用する、とあるように、プロダクトの設計に心理学と行動経済学を活用する方法について書かれています。 行動を変えるデザイン ―心理学と行動経済学をプロダクトデザインに活用する 作者:Stephen …

『顧客起点の経営 企業の「成長の壁」を突破する改革』西口 一希

顧客起点の経営ということで、顧客から考える経営について書かれています。 顧客を考えて、経営を行っていきたい方が読まれると、参考になることが見つかると思います。 企業の「成長の壁」を突破する改革 顧客起点の経営 作者:西口 一希 日経BP Amazon 企業…

『みんなのフィードバック大全』三村真宗。なぜフィードバックが必要なのか?

『みんなのフィードバック大全』ということで、コンカーでのフィードバックのやり方などについて書かれています。 仕事でのフィードバックを考えたい方が読まれると、参考になると思います。 とくに、経営者や経営幹部の方などが読まれると良いですね。 みん…

『最高の働きがいの創り方』三村真宗。何を共有すると良いか?

株式会社コンカー代表取締役社長が、働きがいの創り方について書かれています。 Great Place to Work(働きがいのある会社)ランキング1位(従業員100~999人部門)のコンカーがどのようなことを行なっているのかがわかります。 最高の働きがいの創り方 作者:三村…

『数理モデル思考で紐解く RULE DESIGN -組織と人の行動を科学する-』江崎貴裕

ルールをどのように設計するのか。 法律などが代表例だと思いますが、会社のルールなどもどうやってデザインすると良いのか。 意外とわからないことかもしれません。 本書では、そんな「ルール」のデザイン・設計について書かれています。 数理モデル思考で…

『ネットワーク・エフェクト 事業とプロダクトに欠かせない強力で重要なフレームワーク』アンドリュー・チェン

ネットワーク・エフェクトとは何かということから、どうやってネットワーク・エフェクトを実現していくのかといったことなどについて書かれています。 シリコンバレーのトップベンチャーキャピタル、アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)のゼネラルパートナ…

『そのビジネス、経済学でスケールできます。』ジョン・A・リスト

ビジネスを大きくする。 本書では、経済学によって、ビジネスをスケールさせる方法などについて書かれています。 前半は、スケーリングできない理由について、後半は、スケーリングに役立つ手法などについて説明されています。 そのビジネス、経済学でスケー…

『経営12カ条 経営者として貫くべきこと』稲盛 和夫

京セラ創業者の稲盛和夫氏が、経営12カ条ということで、経営者として貫くべきこと、守ることについてまとめられています。 言われていることは、わかりやすいことだと思います。そして、 「これさえ守れば、会社や事業はうまくいく」 ということですが、実際…

『一枚岩の経営チームをつくるエグゼクティブコーチング  組織力を100%発揮させるための11のメソッド』吉里 彰二 

エグゼクティブコーチングということで、経営者に対するコーチングなどについて書かれています。 組織力を100%発揮させるための11のメソッドと、サブタイトルがあるように組織力を発揮するための11の方法なども説明されています。 一枚岩の経営チームをつく…

『心理的安全性を高めるリーダーの声かけベスト100』田中 弦

本書は、1000万件超の声かけの中から最も効果のあったベスト100を紹介ということで、リーダーの声かけベスト100が紹介されています。 心理的安全性を高めるための言葉がわかります。 心理的安全性を高めるリーダーの声かけベスト100 作者:田中 弦 ダイヤモン…

『Kawaii経営戦略 幸福学×心理学×脳科学で市場を創造する』髙木 健一,小巻 亜矢

Kawaii経営戦略について、株式会社サンリオエンターテイメント代表取締役社長の小巻亜矢氏、PwCコンサルティング合同会社ディレクターの髙木健一氏が書かれています。 幸福学×心理学×脳科学で市場を創造するための考え方などが書かれています。 Kawaii経営戦…

『ウェルビーイングビジネスの教科書』藤田康人,インテグレートウェルビーイングプロジェクト

ウェルビーイングビジネスの教科書ということで、ウェルビーイングビジネスについての考え方などが書かれています。 ウェルビーイングビジネスの事例なども紹介されています。 ウェルビーイングビジネスの教科書 作者:藤田 康人,インテグレートウェルビーイ…

『THE HEART OF BUSINESS(ハート・オブ・ビジネス) ――「人とパーパス」を本気で大切にする新時代のリーダーシップ』

ベスト・バイの再建を行った、ユベール・ジョリー氏が、どのようなことを考えて、再建したのかといったことが書かれています。 人とパーパスを大切にする、その考え方などを知りたい方が読まれると、参考になることが見つかると思います。 THE HEART OF BUSI…

『リデザイン・ワーク 新しい働き方』リンダ・グラットン 

リデザイン・ワークということで、働き方を再デザインしようということが書かれています。 働き方のデザインのやり方などが説明されています。 リデザイン・ワーク 新しい働き方 作者:リンダ・グラットン 東洋経済新報社 Amazon 『リデザイン・ワーク 新しい…

『心理的安全性をつくる言葉55』原田将嗣、石井遼介(監修)

心理的安全性が、職場などで大切と言われます。 本書では、その心理的安全性をつくる言葉を55個紹介しています。 心理的安全性をつくる言葉55 作者:原田将嗣 飛鳥新社 Amazon 『心理的安全性をつくる言葉55』 『心理的安全性をつくる言葉55』原田将嗣、石井…

『図解 組織開発入門  組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と実践」100のツボ』

『図解 組織開発入門』ということで、組織開発について、図とともに説明されています。 また、100のツボということで、100個がまとめられているので、網羅的に理解しやすいですね。 図解 組織開発入門 組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と…

『永守流 経営とお金の原則』永守重信。会社を絶対つぶさないために、お金の戦略が必要

日本電産株式会社の創業者、永守重信氏が、経営とお金の原則について書かれています。 経営についても書かれていますが、とくに、お金についての記述が多めのように思います。 永守流 経営とお金の原則 作者:永守 重信 日経BP Amazon 楽天 永守流 経営とお金…

『だから僕たちは、組織を変えていける やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた』斉藤 徹

「だから僕たちは、組織を変えていける」ということで、組織の変え方について書かれています。 これからの社会において、目指したい組織について書かれていて、その目指し方などを説明されています。 だから僕たちは、組織を変えていける 作者:斎藤徹 クロス…

『チームが自然に生まれ変わる 「らしさ」を極めるリーダーシップ』 李 英俊、堀田 創

チームを変えていく。 どうやって変えていくのか? 本書では、自然に変わっていく方法について書かれています。 チームが自然に生まれ変わる 「らしさ」を極めるリーダーシップ 作者:李 英俊,堀田 創 ダイヤモンド社 Amazon 楽天 『チームが自然に生まれ変わ…

『TEAM PERFORMANCE チームパフォーマンスの科学』橋本竜也

チームパフォーマンスの科学ということで、チームのパフォーマンスを上げるために、どうすると良いのかということが書かれています。 チームのパフォーマンスアップを考えているマネジャー、リーダーが読まれると、参考になることが見つかると思います。 TEA…

『売上最小化、利益最大化の法則 利益率29%経営の秘密』木下 勝寿

株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長の木下勝寿氏が、利益を最大化するための、経営というか考え方や方法などについて書かれています。 売上最小化というよりは、売上最適化というような言葉で理解すると良さそうだと思いました。 売上最小化、…

『Invent & Wander』ジェフ・ベゾス、ウォルター・アイザックソン

アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏の著書です。 どのようなことを考えて、アマゾンを運営してきたのかや、仕事についての考え方などが書かれています。 Invent & Wander――ジェフ・ベゾス Collected Writings ダイヤモンド社 Amazon 楽天 『Invent & Wander』…

『収益多様化の戦略: 既存事業を変えるマネタイズの新しいロジック』川上 昌直

収益多様化の戦略ということで、いかに利益をつくるかといったことが書かれています。 収益モデルについて書かれており、利益獲得までを考えやすくなっています。 収益多様化の戦略―既存事業を変えるマネタイズの新しいロジック 作者:川上 昌直 東洋経済新報…

『ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる』ジム・コリンズ,ビル・ラジアー

ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になるということで、スタートアップや中小企業が「偉大な企業」になるために必要なことについて書かれています。 ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる 作者:ジム・…