ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『脳が一生忘れないインプット術 スタンフォード大学・オンラインハイスクール校長が教える』星友啓

インプットが大切、学ぶことが大切。 そう考えている人は多いと思います。 しかし、忘れてしまうということもありますよね。 本書では、忘れないインプット術について書かれています。 スタンフォード大学・オンラインハイスクール校長が教える 脳が一生忘れ…

『利己的な遺伝子 利他的な脳』ドナルド・W・パフ。善行は駆け引きではない

脳神経科学者のドナルド・W・パフ氏が、利他的な脳について書かれています。 脳に利他性が備わっているということを説明されています。 利己的な遺伝子 利他的な脳 作者:ドナルド・W・パフ 集英社 Amazon 利己的な遺伝子 利他的な脳 [ ドナルド・W・パフ ]価…

『愛される企業 社員も顧客も投資家も幸せにして、成長し続ける組織の条件』

愛される企業は、業績が「ビジョナリー・カンパニー」より高いそうです。 「愛される企業=世界屈指の高収益企業」72社に共通することなどについて書かれています。 愛される企業 社員も顧客も投資家も幸せにして、成長し続ける組織の条件 作者:ラジェンドラ…

『最強脳のつくり方大全 世界の最新メソッドを医学博士が一冊にまとめた』

脳力を改善したい。 そういう人は、意外と多いのではないでしょうか。 本書では、脳を改善する方法などについて書かれています。 世界の最新メソッドを医学博士が一冊にまとめた 最強脳のつくり方大全 (文春e-book) 作者:ジェームズ・グッドウィン 文藝春秋 …

フレームワークで考える『ビジネスフレームワークの教科書  アイデア創出・市場分析・企画提案・改善の手法 55』

ビジネスフレームワークということで、ビジネスで使えるフレームワークを55個紹介されています。 アイデア創出や市場分析、企画提案、改善の手法などです。 ビジネスフレームワークの教科書 アイデア創出・市場分析・企画提案・改善の手法 55 作者:安岡 寛道…

『「よい説明」には型がある。』犬塚壮志。よい説明をするには?

説明が下手だと、伝わりにくいですよね。 なので、よい説明をしたいという人は、意外と多いのではないでしょうか。 本書では、そんなよい説明の型について書かれています。 「よい説明」には型がある。 (日経ビジネス人文庫) 作者:犬塚壮志 日経BP Amazon 「…

『マーケティング「つながる」思考術』池田 紀行。課題と施策を合わせよう

マーケティングの施策の点と点をつなげていけるように考えるための方法などについて書かれています。 「課題=症状」と「施策=処方箋」をうまくつなげて、成果をあげられるようにするには、どうすると良いのかが考えられるような内容になっています。 マー…

『自分で選んでいるつもり: 行動科学に学ぶ驚異の心理バイアス』 リチャード・ショットン

行動科学は面白いですよね。 ただ、どうやってビジネスやマーケティングに応用すると良いかはわかりにくいところです。 本書では、16と1/2の心理バイアスから、ビジネスにどう実践すると良いかなどが書かれています。 自分で選んでいるつもり―行動科学に学ぶ…

『THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義』シーナ・アイエンガー

『選択の科学』の著者、シーナ・アイエンガー氏が、「最高の発想」を生む方法について書かれています。 実際に解決したい課題から考えるということで、単にアイデアを発想するというのとは異なっています。 THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビ…

『ひらめき脳』虫明 元。人は、どんな時、どうして「ひらめく」のか。

人は、どんな時、どうして「ひらめく」のか。 ということで、ひらめくために、どういったことが必要なのかということを、脳神経科学の教授である虫明元氏が書かれています。 ひらめき脳 作者:虫明 元 青灯社 Amazon ひらめき脳 [ 虫明元 ]価格: 1760 円楽天…