ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『図解 組織開発入門  組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と実践」100のツボ』


『図解 組織開発入門』ということで、組織開発について、図とともに説明されています。

また、100のツボということで、100個がまとめられているので、網羅的に理解しやすいですね。

『図解 組織開発入門 組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と実践」100のツボ』坪谷邦生

目次

Chapter 1. 組織開発
Chapter 2. チェンジエージェント
Chapter 3. サーベイ・フィードバック
Chapter 4. 対話型組織開発
Chapter 5. 学習する組織
Chapter 6. ティール組織
Chapter 7. ビジョナリーカンパニー
Chapter 8. デリバリング・ハピネス
Chapter 9. 心理学的経営
Chapter 10. ワイズカンパニー

『図解 組織開発入門』ここに注目・言葉・名言

「001 組織とは何か 組んで織りなす。「目的」が共有され「協働」している集団のこと
 002 なぜ組織開発が必要なのか? 仕組みを作っただけでは、組織は良くならないから
 003 組織開発とは何か? 組織を良くするため、実践者の価値観をベースに人と人の間の関係性へ働きかけること」(p.29)

なぜ組織開発が必要なのか?

なぜ組織開発が必要なのか?というと、仕組みを作っただけでは、組織は良くならないからということです。

うまくいく仕組みを作れない・作るのは難しいからということのような気もしますが、いずれにしても、組織が良くなるようにするのが組織開発ということですね。

そして、その手法などについて、本書ではまとめられています。

デリバリング・ハピネス

「Q デリバリング・ハピネスを現実化するためには?」(p.194-195)

「A 3つの切り口、ハイアーパーパス・価値観と行動・幸せの研究が必要」

デリバリング・ハピネスを実現するには?

ハピネス、幸せを届ける、実現するには、何が必要かという話で、3つの切り口があるということです。

ハイアーパーパス(高次の目的)・価値観と行動・幸せの研究の3つです。

個人と組織がこれらのことを考えつつ行動して、顧客などに届けられると、デリバリング・ハピネスが実現しやすくなるということです。

取り入れたいと思ったこと

実践者が守るべきスタンスについて書かれています。(p.46)

配慮、意味づけ、情緒的刺激、実行機能ということです。

実践していきたいですね。

あわせて読みたい

『だから僕たちは、組織を変えていける
 やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた』斉藤 徹

『だから僕たちは、組織を変えていける やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた』斉藤 徹 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

だから僕たちは、組織を変えていける

だから僕たちは、組織を変えていける

  • 作者:斎藤徹
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

 

こちらの『だから僕たちは、組織を変えていける』は、これからの時代に、どんな組織を目指すのか。
組織やチームの変え方などについて書かれています。
チームを変えていきたい方が読まれると、参考になることが見つかると思います。

『図解 組織開発入門 組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と実践」100のツボ』

おすすめ度

★★★★☆

組織づくりの基礎などを、図解でまとめられています。
図解なので分かりやすいです。組織開発を網羅的に知りたい方が読まれると、理解しやすいので実践しやすいと思います。

おすすめしたい方

人事担当者。
経営者。

今日の読書「ビジネス書をチカラに!」

デリバリング・ハピネス

なぜ組織開発が必要なのか?