ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『やりたいことを全部やる! 言葉術』臼井 由妃


やりたいことを全部やる! 言葉術ということで、
『やりたいことを全部やる! 時間術』の、言葉編ということですね。

『やりたいことを全部やる! 時間術』臼井由妃 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

やりたいことをやる人の、言葉はどんな言葉なのかといったことが書かれています。

『やりたいことを全部やる! 言葉術』臼井 由妃

 

目次

●第1章 さり気なく主導権を握るひと言
●第2章 欲しい結果を手にするメールのひと言
●第3章 自然に味方が増える鉄板のひと言
●第4章 オンラインもオフラインも。会議・打ち合わせの仕掛けのひと言
●第5章 ポジティブな関係性を築く。SNSの賢いひと言
●終章  勇気がみなぎるエールのひと言

 

ここに注目・言葉・名言

「年齢・性別を問わないキラーフレーズ

第1章で、初対面の相手との距離をたちまち縮めるキラーフレーズを紹介しました。そう、「気になっていました」です。メールでも、同様にキラーフレーズがあります。
 それは、「心待ちにしています」「心待ちにしていました」です。」(p.67)


「心待ちにしています」「心待ちにしていました」

メールなどでアポイントの際に、「お会いできるのを心待ちにしています」、のように使うということです。

これは確かに言われたら、うれしいかもしれません。

会う前に、少しだけうれしくなる、会いたくなる、そんな気持ちになるのではないでしょうか。


「それもいい」

「「それもいい」
 何気ないひと言ですが、会議が硬直し始めたときには効き目があります。

 いろいろな会議や打ち合わせに出て感じるのは、多くの場合、「発言する人」VS.斬り捨てる人」の構図ができあがっているということ。これが硬直化のひとつの要因でもあります。(p.172)

「「それもいい」
 「それもアリですね」
 このようにしっかり受け止められると、参加者は自由に発言し、脳が活性化し始めます。アイデアが広がって、斬新な企画や面白い提案が飛び出すのです。」


それもアリ

それもアリ、それもいい。

そんなふうに言われたら、他のアイデアを出してみようかとも思ったりするかもしれません。

聞いている人も、何かアイデアなどを出そうかと思うかもしれません。

 

逆に、それはダメと言われると、次またダメ出しされるかもと思ってしまうかもしれませんよね。

「それもいいね。もっと出していこう。もっと深めよう。」
そんな言い方、言葉を使うと、アイデア出しに良さそうです。

取り入れたいと思ったこと

「◯◯だけお願いできませんか?」(p.126)

人に頼むのが苦手。そういう人は結構多いと思います。

そんな人でも、「◯◯だけお願いできませんか?」と、何か1つだけ頼むのであれば、できそうですよね。

そして、頼まれると、断りにくい感じもあります。

 

ここぞというときに、使ってみたい言葉です。

 

▼ あわせて読みたい ▼

『心をつかむ超言葉術』阿部 広太郎

『心をつかむ超言葉術』コピーライターじゃなくても知っておきたい - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

 

こちらは、コピーライターの阿部広太郎氏が言葉について書かれています。
伝えたいことがある方などが読まれると、参考になるはずです。
読んでみてください。

 

『やりたいことを全部やる! 言葉術』臼井 由妃

やりたいことをやるための、言葉について書かれています。

こういった言葉はあまり知らないという人が読まれると、参考になることが見つかると思います。


おすすめ度

★★★★☆

やりたいことをやる人の、言葉はどんな言葉なのかといったことが書かれています。
言葉やフレーズを知りたい方に、参考になると思います。


おすすめしたい方

やりたいことをやるための言葉を知りたい方。
ビジネスパーソン。
 

今日の読書「ビジネス書をチカラに!」

心待ちにしています

あなたの、ここぞというときのフレーズは?