『あなたの脳は変えられる「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法』ジャドソン・ブルワー

あなたの脳は変えられる 「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法
- 作者: ジャドソン・ブルワー,久賀谷亮,岩坂彰
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2018/09/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
『あなたの脳は変えられる』の目次
はじめに 私の脳はこうして変わった
序章 脳はこうして「悪癖」にハマる ── 「わかっちゃいるけどやめられない」の生物学的メカニズム
第1部 「つい、またやってしまった……」を科学する
第1章 「したい!」に流されない方法 ── 「やめられない」の脳科
第2章 「いいね!」は脳の麻薬である ── ついついスマホを見てしまう理由
第3章 「ワタシ」が頭から離れない! ── 偏見・思い込みにハマるメカニズム
第4章 「雑念まみれの脳」を救うには? ── 過去・未来に振り回されなくなる方法
第5章 「反芻思考」が脳を疲労させる ── DMNの思考ループを止める方法
第6章 「愛情中毒」のニューロサイエンス ── 「燃えるような恋」が人を狂わせるまで
第2部 こうすれば、あなたの脳は変わっていく
第7章 なぜ、集中できないのか? ── 脳の「呪縛」を解く方法
第8章 ついカッとしてしまう人の脳 ── ストレスの正体
第9章 いつでも「フロー」に入れる脳になる ── 最高の集中状態は「学習」できる
第10章 「しなやかな脳」をつくる瞑想の習慣 ── 快感回路スパイラルから脱出しよう
おわりに あなたの脳は変えられる、ただし…
脳を変える
自分を変える。
というようなことを考えた時に、どうするか。
脳(のつながり)などを変えられると良いですよね。
とくに、何かをやめたい時にどうすると良いのか、ということが、本書では書かれています。
『あなたの脳は変えられる』のここに注目・言葉・名言
「脳がハマるときの3段階ーー刺激→行動→報酬」(p.35)
「こうして、次の機会に同じ手順を繰り返すことを学習するのだ。(1)食べ物
を見る、(2)食べる、(3)おいしい。つまり、刺激→行動→報酬をリピートする。
単純な話だ。」
脳がハマるときの3段階ーー刺激→行動→報酬
刺激があって、それから行動する。
それが、おいしいと感じられたりしたら、報酬だと考えて、覚えるようになる。
こういう流れ、仕組みということです。
これが、何かにハマる、やめられなくなる仕組みということになります。
やめられないのはなぜか?
「やめられないのは「行動の結果」が明確に見えていないから」(p.230)
「自分の行為の結果をただ明瞭に見据えれば、その結果のマイナス面が明らかになる。」(p.231)
なぜやめられないかというと
行動の結果がよくわかっていないと、やめられない、変えられない。
本書では、そういうことを指摘しています。
例えば、タバコをやめられないのは、すぐに死なないからですよね。
仮にタバコを吸ったら、すぐに死んでしまうというものだったら、
やめるのではないでしょうか?
だから、結果がどうなるのかをはっきりさせると、やめやすいということです。
取り入れたいと思ったこと
さらに、脳を変えるための意識の向け方などが書かれていました。
それを知りたい方は読んでみてください。
ということで、ここには書かないですが、これらを取り入れたいと思います。
あわせて読みたい
『脳を最適化する ブレインフィットネス完全ガイド』
アルバロ・フェルナンデス, エルコノン・ゴールドバーグ, パスカル・マイケロン
『脳を最適化する ブレインフィットネス完全ガイド』脳を鍛えるには? - ビジネス書をビジネスのチカラに
こちらの『脳を最適化する』は、
脳をどうやって鍛えるか、最適化するかについて書かれています。
そんなことに興味がある方が読まれると、参考になると思います。
わたしは、運動を続けようと思いました。
脳を鍛えたい方は、こちらも読んでみてください。
『あなたの脳は変えられる「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法』

あなたの脳は変えられる 「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法
- 作者: ジャドソン・ブルワー,久賀谷亮,岩坂彰
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2018/09/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
脳を変える。
脳が変われば、行動が変わって、結果が変わる。
そういうのがありますよね。
結果や成果を変えることにもつながると思います。
ということで、脳を変えたい方は、読んでみてください。
おすすめ度
★★★★☆(★4.3)
やめられないことがある。変わりたい。
そんな方は、本書を読むと、ヒントが見つかると思います。
読んでみてください。
おすすめしたい方
やめたいことがある方。
ビジネスパーソン。
『あなたの脳は変えられる「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法』ジャドソン・ブルワー
あなたの脳は変えられる 「やめられない! 」の神経ループから抜け出す方法
今日の読書「ビジネス書をチカラに!」
脳を変えていく
やめられないのはなぜか?