ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『幸せな仕事はどこにある: 本当の「やりたいこと」が見つかるハカセのマーケティング講義』井上大輔

マーケティング講義ということで、マーケティングについて物語と解説という形で書かれています。 マーケティングの全体的な理解をしたい方が読まれると、わかりやすく説明されています。 幸せな仕事はどこにある―本当の「やりたいこと」が見つかるハカセのマ…

『1500社の社長を救った虎の巻 経営の極意』三條 慶八。事業計画書を作成するときのポイント

140億円の負債から自立再生した著者が、経営のポイントなどについて書かれています。 Q&A形式で書かれています。 1500社の社長を救った虎の巻 経営の極意 作者:三條慶八 フォレスト出版 Amazon 1500社の社長を救った虎の巻 経営の極意 [ 三條 慶八 ]価格: 22…

『小さな会社の売れる仕組み』久野 ⾼司。戦略5原則

小さな会社の売れる仕組みということで、マーケティングなどの考え方などについて書かれています。 戦略5原則などわかりやすいです。 小さな会社の売れる仕組み 作者:久野高司 フォレスト出版 Amazon 小さな会社の売れる仕組み [ 久野 高司 ]価格: 1980 円…