ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『収益多様化の戦略: 既存事業を変えるマネタイズの新しいロジック』川上 昌直


収益多様化の戦略ということで、いかに利益をつくるかといったことが書かれています。

収益モデルについて書かれており、利益獲得までを考えやすくなっています。

 

『収益多様化の戦略: 既存事業を変えるマネタイズの新しいロジック』川上 昌直

『収益多様化の戦略』の目次

第1章 利益イノベーションへようこそ
第2章 利益イノベーションの真実
第3章 価値獲得の視野を広げる
第4章 収益源の多様化
第5章 新たな価値獲得へと変える利益化のロジック
第6章 日本企業が飛びついた「サブスク」の本質
第7章 ビジネスモデル・イノベーションへ

『収益多様化の戦略』のここに注目・言葉・名言

「企業は、そこから利益を生み出さなければならない。価値創造を続けるためには、先立つカネ、すなわち企業の活動原資となる利益が必要だ。そこで、 価値獲得の出番だ。 価値獲得とは、企業が事業活動から利益を得ることである。」(p.004)

価値獲得、収益化

価値を創造するだけではなく、収益化が必要ということです。

本書では、この収益化を価値獲得としています。

いずれにしても、収益化するための方法、戦略などがまとめられています。

30の価値獲得

「改めて30の価値獲得を眺めてほしい。 起業家や経営者が、 知恵を絞って生み出したものなので、かなりバリエーションが豊富なことがわかる。 これらは、何の共通点もないように見えるが、実は、価値獲得の内容をよく見てみると、1つのキーワードが浮か 上がる。それが「収益源」 (source of revenue) だ。1~3のすべての価値獲得は、収益源を駆使してできている。30の価値獲得で登場した主な収益源が、図表3-2のリストだ。」(p.122)

収益源

収益源を考えてみると、価値獲得を考えやすいということです。

収益源は、プロダクト、消耗品、メンテナンス、サービス、廃棄、会費などが紹介されています。

この収益源を多様化することを考えていくと、収益多様化や収益増につながるということです。

思ったこと

「サブスクリプションの成立要件」(p.228〜)

サブスクの成立要件が興味深かったです。

ここもどれだけ価値のあること・ものを提供できるかということなのですが、安易に月額課金などにしても、成立しにくいということがわかりました。

あわせて読みたい

『新しい「価格」の教科書 値づけの基本からプライステックの最前線まで』
 松村 大貴

『新しい「価格」の教科書 値づけの基本からプライステックの最前線まで』松村 大貴 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

 

こちらは、 値付けの基本からプライステックについて書かれています。
値付け方法のステップなどわかりやすいです。
価格設定について考えたい方が読まれると良いと思います。

『収益多様化の戦略: 既存事業を変えるマネタイズの新しいロジック』

おすすめ度

★★★★☆

収益化、収益の多様化について書かれています。
収益化の方法などが書かれているので、収益を増やしたい、多様化したい経営者の方などが読まれると、参考になることが見つかると思います。

おすすめしたい方

経営者。
起業家

今日の読書「ビジネス書をチカラに!」

収益多様化を考えて、収益増を目指す

収益源を考えてみる