ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『イノベーションは日々の仕事のなかに』【ビジネス書・書評】


イノベーションは日々の仕事のなかに』
   パディ・ミラー,トーマス・ウェデル=ウェデルスボルグ

イノベーションは日々の仕事のなかに――価値ある変化のしかけ方

イノベーションは日々の仕事のなかに――価値ある変化のしかけ方

 

イノベーションと仕事 

イノベーションが大切とは、よく言われます。

本書では、日常の仕事の中で、イノベーションをどうやって起こすのかということを書かれています。


▼ ここに注目 ▼

イノベーション=昨日までとは違う行動によって、成果を生むこと」(p.23)

イノベーションの定義

これが、本書のイノベーションの定義です。

今までと違うことを行って、成果を生む。

こういうやり方について本書では書かれています。

 

イノベーションの設計者としてのリーダー

「リーダーの仕事は、イノベーションを起こすことではない。リーダーの仕事。それは、イノベーションの設計者となること。そして部下のために、日常業務の一環として革新的な行動を実践できる職場環境を整えることだ。」(p.11)

リーダーの仕事は、部下がイノベーションを起こせるようにすること

リーダーの仕事は、部下がイノベーションを起こせるようにすること、ということです。

そういう環境を整える。これがリーダーの仕事だそうです。

では、どうやって行うと良いのでしょうか?

本書では、以下の5つの行動+1をできるようにするということでした。


▼取り入れたいと思ったこと

日常のイノベーションのための5つの行動+1

1.ビジネスに直結するアイデアにフォーカス
2.独自のアイデアを探すために、外の世界とつながる
3.当初のアイデアを見直し、必要に応じてひねる
4.最も優れたアイデアを選ぶ。それ以外は捨てる
5.社内政治をかいくぐり、ひそかに進める
+1.あきらめない

こういった行動を取ると、日常の業務でもイノベーションを起こしやすい
ということです。

取り入れたいと思いました。

 

イノベーションは日々の仕事のなかに

イノベーションは、一朝一夕でできるわけではないでしょう。

日々の業務でどうやってイノベーションを起こすか?

その方法を知りたい方が読まれると、参考になると思います。


▼ あわせて読みたい ▼

イノベーションを実行する』
ビジャイ・ゴビンダラジャン(著)クリス・トリンブル(著)

イノベーションを実行する―挑戦的アイデアを実現するマネジメント

イノベーションを実行する―挑戦的アイデアを実現するマネジメント

 

 
『ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10』

ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10

ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10

 


▼ おすすめ度 ▼

  ★★★★☆(★4.3)


▼ おすすめしたい方 ▼

  日々の仕事をイノベーションしたい方。
  ビジネスパーソン


★『イノベーションは日々の仕事のなかに』
   パディ・ミラー,トーマス・ウェデル=ウェデルスボルグ

イノベーションは日々の仕事のなかに ― 価値ある変化のしかけ方

イノベーションは日々の仕事のなかに ― 価値ある変化のしかけ方

 

 
★【今日の「本をチカラに!」

  イノベーション=昨日までとは違う行動によって、成果を生むこと

 ⇒ 日常の業務で、イノベーションを起こしていますか?