『デスマーチに追われるIT技術者が勉強せずに英語力を身につけてキャリアアップした方法 』鈴木信貴

デスマーチに追われるIT技術者が勉強せずに英語力を身につけてキャリアアップした方法
- 作者: 鈴木信貴
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2016/03/16
- メディア: 単行本
IT業界で働くみなさん「英語ができたらな」とは思いませんか? 英語ができれば、マニュアルの英文を読み解くストレスがなくなる、仕事の幅も広がる。でも、忙しくて英語の勉強ができない。本書は、忙しい人でも普段の行動をちょっと変えるだけで英語力があがるコツを紹介します。帰宅してテレビをつける前にYoutubeで英語動画を1本見る、知らない単語が出てきたら1つだけ調べるなど、頑張らなくてもできるコツを伝授します!
本の目次
第1章 こんなことをしていませんか? ~英語を上達させたいなら変えるべき、14の行動~
第2章 こんな風に考えていませんか? ~英語を上達させたいなら捨てるべき、11の思い込み~
第3章 ふだんやっていることを、ちょっとだけ変えてみよう! ~英語ができるようになる、18の行動~
第4章 あなたの環境を、ちょっとだけ変えてみよう! ~英語の上達を助ける、5つの準備~
勉強せずに英語力を身につける
英語力。
必要な人は、身につけたいところでしょう。
著者の鈴木氏は、仕事が忙しい中でも、TOEIC900点を取ったということです。
ちょっとした違いの積み重ねで、英語力をつける方法が書かれています。
ここに注目・言葉・名言
「・英語学習が軌道になっていない場合
英語をはじめたいと思っているけれど、まだほとんど行動を起こしていない、という場合は、ゆるい目標を設定するのがお薦めです。
例えば「2ヶ月以内にカフェ英会話レッスンを1回受けてみる」「1ヶ月以内に英語字幕で映画を15分以上見てみる」といった具合です。」(p.84)
まずは、ゆるい目標を設定する
目標を設定する際に、高い目標を立てて、やる気になったは良いけれど、挫折してしまう。
それだと、英語は身につかないですよね。
そうではなくて、ゆるい目標を設定して、やってみる。
この積み重ねで変わっていくということです。
YouTubeの英語動画を1本見よう
「帰宅してテレビのスイッチを入れる前に、くつろぎながらYouTubeの英語動画を1本見よう」(p.185)
YouTubeで英語動画を見る
ゆるい目標ということだと、これはかなりゆるいですよね。
YouTubeの動画は、10分ぐらいです。これならできるでしょう。
はじめはよくわからないかもしれませんが、いろいろな動画を見ていれば、少しずつ分かってくることもあると思います。
まずは、このあたりから始めてみるというのはありですよね。
取り入れたいと思ったこと
英語のウェブサイトで、自分が興味のあるサイトを見るというの良いという
ことです。
これはやってみると良いですね。
わたしもやっています。わたしはIT系やニュース系の英語サイトを見ることが多いです。
こういうのもいいですよね。
あわせて読みたい
『もうこれで英語に挫折しない——マッキンゼーで14年間活躍できた私は英語をどう身につけたか』赤羽 雄二

もうこれで英語に挫折しない――マッキンゼーで14年間活躍できた私は英語をどう身につけたか
- 作者: 赤羽雄二
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2016/03/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
『もうこれで英語に挫折しない』赤羽 雄二 英語は、勉強が続かないから、身につかないのだと思います。 どうしたら、続けられるか。 そういうことなどが、本書では書かれています。 英語を身につけたい方が、読んでみると良いと思います。
【書評】『もうこれで英語に挫折しない』赤羽 雄二 - ビジネス書をビジネスのチカラに
英語を続けるのは、むずかしいことかもしれません。
英語に挫折しないで、続ける。そんなことを知りたい方は、こちらも合わせて読んでみてください。
『デスマーチに追われるIT技術者が勉強せずに英語力を身につけてキャリアアップした方法 』鈴木信貴
英語力をアップしたい。
そのための簡単な方法が書かれています。
これぐらいならできるということが書かれていますね。
まずは、このあたりから始めてみると良いのかもしれませんね。
おすすめ度
★★★★☆
英語力を身につける。そのために何から始めるか。
簡単にできることから始めたい。そんな方が読まれると、参考になると
思います。
おすすめしたい方
英語力を身につけたい方。
ビジネスパーソン。
『デスマーチに追われるIT技術者が勉強せずに英語力を身につけてキャリアアップした方法 』鈴木信貴

デスマーチに追われるIT技術者が勉強せずに英語力を身につけてキャリアアップした方法
- 作者: 鈴木信貴
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2016/03/16
- メディア: 単行本
今日の「ビジネス書をチカラに!」
まずは、ゆるい目標を設定する
⇒ 目標を高くしすぎていませんか?