ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『ワクワクする職場をつくる。』高橋 克徳,重光 直之


『ワクワクする職場をつくる。』高橋 克徳,重光 直之

ワクワクする職場をつくる。-「良い感情の連鎖」が空気を変える

ワクワクする職場をつくる。-「良い感情の連鎖」が空気を変える

 

ワクワクする職場 

ワクワクする職場をつくるには、どうしたら良いでしょうか。

本書では、そのつくり方について書かれています。

ただ、その前に、職場にあきらめ感があるとしたら、どうしたら良いか。

そこから、本書では始まっています。


▼ ここに注目 ▼

「仕事に前向きになれない。職場も会社も元気がない。
このままでいいのかと思いながらも、自分の力でどうにかなるものではないと思ってしまう。なぜ、こうしたあきらめの感情を持ってしまうのでしょうか。
 分析すると、大きく次の三つの原因に分けられます。

 1 閉じこもる働き方
 2 関係の希薄化
 3 方向感の喪失」(p.038)

仕事に前向きになれない

上記の3つのような原因が考えられるということです。

そこで、本書では、これらを解決するための方策について書かれています。

まずは、関係を変えることということで、職場で働いている人たちの関係を変えることから始めると良いということでした。

 

マネジャー同士が横でつながる

「上司と部下とのペア職場においても、逆に話せば話すほど、何が彼の課題なのかが見えなくなった。どう伝えたら彼が動機づくのかがわからない。そんな悩みを募らせる人も出てきます。こうしたときに、大切になるのが、互いを支え合う仲間をつくることです。特に、コミュニケーションの核となるマネジャー同士が横でつながることが重要です。」(p.109)

 

マネジャー同士で話し合う

上司と部下の関係だけではなく、マネジャー同士も関係をつくる。

こういうことも大切ということです。

職場での悩みや課題、その解決策を共有できるでしょう。


▼取り入れたいと思ったこと

自分たちの価値を問いなおす。

こうすることで、ワクワクした感情を取り戻すきっかけにできるということです。

自分たちの価値を考えてみる。

そういう機会をつくると、ワクワク感を持てますね。

 

ワクワクする職場をつくる

ワクワクする職場のつくり方について書かれています。

働きがいのある職場。

そのような職場をつくりたい方が読まれると、参考になると思います。

 

▼ あわせて読みたい ▼

『不機嫌な職場を楽しい職場に変えるチーム術』

不機嫌な職場を楽しい職場に変えるチーム術

不機嫌な職場を楽しい職場に変えるチーム術

  • 作者: ボブ・パイク,ロバート・フォード,ジョン・ニューストローム,中村文子,住友進
  • 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
  • 発売日: 2010/08/25
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

▼ おすすめ度 ▼

  ★★★★☆

 

 

▼ おすすめしたい方 ▼

  ワクワクする職場をつくりたい方。
  経営者。


★『ワクワクする職場をつくる。』高橋 克徳,重光 直之

ワクワクする職場をつくる。-「良い感情の連鎖」が空気を変える

ワクワクする職場をつくる。-「良い感情の連鎖」が空気を変える

 


★【今日の「本をチカラに!」】

   職場を良くするために、まず、関係を変える

 ⇒ 関係を改善するために、どうしますか?