『戦略思考ワークブック【ビジネス篇】』三谷 宏治
戦略思考
戦略的に考えられるか。
そのためのワークができる本です。
重要なことを見つけて、実行できるようになる。
そのための考え方について書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「重要思考で議論する4ステップ」(p.034)
1 重要思考で「考える」
2 重要思考で「話す」
3 重要思考で「聴く」
4 重要思考で「話し合う」
重要思考で議論する
本書では、重要思考ということを、戦略的に考えるために必要としています。
重要思考とは、物事の重みによってどれが重要かを判断する考え方です。
その重要思考で人と議論するときのステップが上の4つということです。
何が重要か?
戦略的に考えるということは、重要なことを見極めること。
だから、重要思考をということです。
では、どうやると重要なことを見極められるのか。
その方法は本書を読んでもらうとして、
本書では、いくつかのビジネスの例題を考える中で、重要なことを
見極められるようにワークブックのようになっています。
単に知識を知ってそれで終わりということではないというものです。
▼取り入れたいと思ったこと
事務作業の効率化について書かれています。
この考え方を取り入れたいと思いました。
もっと効率化をしたいと思っていたところだったので。
戦略思考ワークブック【ビジネス篇】
戦略思考、重要思考をワークをとおして学ぶことができる本です。
戦略思考を身につけたい方が、本書のワークをやっていくと、重要思考、戦略思考を身につけやすくなると思います。
戦略的に考えたい。
そういう方が読まれると、参考になると思います。
▼ あわせて読みたい ▼
『「戦略」大全』マックス・マキューン(著)
『経営戦略全史』三谷宏治(著)

経営戦略全史 50 Giants of Strategy (ディスカヴァー・レボリューションズ)
- 作者: 三谷宏治
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2013/05/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
▼ おすすめしたい方 ▼
戦略思考を身につけたい方。
ビジネスパーソン。
★『戦略思考ワークブック【ビジネス篇】』三谷 宏治
★【今日の「本をチカラに!」
重要思考で考える
⇒ 重要思考で考えていますか?