ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』細谷功


『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』細谷 功

メタ思考トレーニング (PHPビジネス新書)

メタ思考トレーニング (PHPビジネス新書)

  • 作者: 細谷功
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2016/05/19
  • メディア: 新書
 

本の目次

第1章 ウォームアップ編(「自分勝手さ」を思い知ろう
「自己矛盾」を探してみよう ほか)
第2章 Why型思考のトレーニング(基本編
実践編)
第3章 アナロジー思考のトレーニング(アナロジーとは?
アナロジーは「抽象化」+「具体化」 ほか)
第4章 ビジネスアナロジーのトレーニング(新聞と百科事典の共通点は?
コピー機とエレベーターの共通点は? ほか) 

メタ思考

メタ思考トレーニングということで、メタ思考を鍛えるためのトレーニングが紹介されている本です。

メタ思考がわからないと、何のトレーニングかがわからないかもしれませんね。

ここに注目・言葉・名言

「メタという言葉はあまり馴染みのない言葉かもしれません。文字通りの
意味は、あるものを一つ上の視点から客観的に見てみるということです。
 例えば「もう一人の自分の視点で自分を客観視してみる」ことが重要だと言われることがあります。このように自分自身を「幽体離脱して上から見る」ことは「メタ認知」と呼ばれ、視野を広げて自分を客観視するために必須の姿勢であると言われています」(p.3)

メタ思考

一つ上の視点から見てみる、考えてみる。

こういうことをメタ認知、メタ思考、と言いますね。

そして、本書では、そのメタ思考をできるようにするための考え方やトレーニングが紹介されています。

思考を知っただけではなく、問いもあって、自分で考えられるようになっています。

上位目的を考えることの二つの意味

「このように上位目的を考える大きな目的、あるいはその効果は大きく二つあります。先の「ドローンについて調べてほしい」という依頼の例で考えてみましょう。一つ目は先の解説の通り、真の目的を考えたらそもそもやるべきことは他にあると「そもそもの問題を定義しなおしてしまうこと」です。つまり新たな問題を発見するためです。
 そしてもう一つの目的は、問題そのものはありきとしても、その問題の解決の仕方、例えばその中のどの部分が優先順位が高く、どの方向性に解決すべきかを示唆してくれるということです。」(p.43)

メタで考える意味

そもそもの目的を考えられる。また、優先順位や方向性を示唆してくれるということです。

大事なことと大事でないことがわかる。

このため、優先順位などがわかってくるということでしょう。

これは、大切ですよね。

やらなくても良いことはやらないということになりますから。
その分、他の大切なことに時間などのリソースを投入できます。

そういう意味で、メタ思考ができると、効率的にもなるでしょう。

目的を考える

何のために行っているのか、という目的を考える。

これを考えると、何をすると良いかがわかってきやすいというのはあります。

しかし、意外と人生の目的を考えないという人は多いですよね。

だから、何をすると良いかわからない。

目的を考えていないからです。ミッション、使命は、人生の目的ですね。

ミッションを考えると、何をすると良いかがわかってきますね。

取り入れたいと思ったこと

メタ思考のトレーニングが紹介されています。

とくに、アナロジー思考も、メタ思考の一つということで、これも取り上げられていました。

取り入れたいですね。

あわせて読みたい

『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか―――論理思考のシンプルな本質』
 津田 久資

あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか―――論理思考のシンプルな本質

あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか―――論理思考のシンプルな本質

  • 作者: 津田久資
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2015/09/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

www.biztikara.com

論理思考。大切かもしれない。 そんなふうに考えている方が読まれると、参考になると思います。 論理思考を使いこなしたい方が読まれると良いですね。

『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか―――論理思考のシンプルな本質』 津田 久資 - ビジネス書をビジネスのチカラに

論理思考ができると、どういう違いができるのか。

このあたりのことが、こちらの本ではわかりますね。

合わせて読んでみてください。

『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』細谷 功

メタ思考。

よくわからない。

そういう方が読まれると、参考になると思います。

トレーニングもあるので、思考を改善しやすいですね。

自分の思考を改善したい方は、読んでみてください。

おすすめ度

  ★★★★☆

メタ思考トレーニングということで、メタ思考の考え方やトレーニングが書かれています。
メタ思考を知りたい方や、トレーニングしたい方が読まれると、参考になると思います。

おすすめしたい方

メタ思考に興味がある方。
ビジネスパーソン。

『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』細谷 功

メタ思考トレーニング (PHPビジネス新書)

メタ思考トレーニング (PHPビジネス新書)

  • 作者: 細谷功
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2016/05/19
  • メディア: 新書

今日の「ビジネス書をチカラに!」

目的を考える

目的を考えていますか?