ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

ビジネス書の書評ブログ。ビジネス書の紹介、ビジネス書の名言・言葉などを紹介しています。本の書評・感想レビュー

【メルマガ登録】(無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ  メルマガで読みたい方は、ぜひご登録を!
知識をチカラに
(マガジンID:0000139905) Powered by まぐまぐ
メールアドレス:

 本を書きました。絶賛発売中です!→ 『1つのことを長く続けられる技術』  本の詳細 → 『1つのことを長く続けられる技術』

 
 

『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』石川侑輝


数年前に、インスタグラムが流行りましたね。その後、ある程度落ち着いた感じがあります。

そんなインスタグラムですが、本書ではインスタグラムの運用方法について書かれています。

平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法

平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法

  • 作者:石川侑輝
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』

『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』

『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』石川侑輝

目次

第1章:いま、Instagram を始めるべき理由
第2章:3秒でフォローされるプロフィールをつくる
第3章:フォロワーをファンにするアカウントをつくる
第4章:思わず「保存」してしまう投稿をする
第5章:ユーザーを自然にプロフィールへ誘導する

『プロ目線のインスタ運用法』のここに注目・言葉・名言

「フォロワーを増やしていくための一連の施策を、私たちは 「PECT (ペクト) サイクル」と呼んでいます。 それぞれの章で詳しくお話ししますが、最初に概要をお伝えします。

確実にフォロワーが増えるPECTサイクル

P : Profile (プロフィール)
 3秒でフォローされるプロフィールをつくる (第2章)
E: Engagement (エンゲージメント 〈親密度〉) 
 フォロワーをファンにするアカウントをつくる (第3章)
C: Collection(コレクション)
 思わず 「保存」してしまう投稿をする (第4章) 
T: Traffic line (トラフィックライン <導線〉)
 ユーザーを自然にプロフィールへ誘導する (第5章)」(p.018)

PECT (ペクト) サイクル

このようなサイクルを回していくことで、フォロワーが増えるということです。

まずは、プロフィールをしっかりフォローされやすいものにするということです。

ここができていないと、なかなかフォローしてもらえないというのはありますよね。

プロフィールに入れるべき内容(p.102〜)

「プロフィール文の上限は150文字(改行も1文字とカウント)で、あまり多くのことは書けません。また、ユーザーがプロフィールを見るのは一瞬です。文章を読ませるというより、視覚的に伝わる工夫が必要です。」(p.102)

視覚的に伝わる工夫が必要

ということで、パッと見て、プロフィールの内容がわかるようにするということです。

アカウントの紹介や具体的なコンテンツの紹介を行うと良いということです。

このあたりについて具体的に知りたい方は、本書を読んでみてください。

写真や例などとともに紹介されています。

取り入れたいと思ったこと

インスタグラムに限らないですが、工夫することで成果が変わってきますよね。

例えば、プロフィールを変えることや、投稿内容を改善してみるなど。

そういった工夫を行っていきたいと思いました。

あわせて読みたい

『Z世代マーケティング 世界を激変させるニューノーマル』
 ジェイソン・ドーシー アンド デニス・ヴィラ

『Z世代マーケティング 世界を激変させるニューノーマル』ジェイソン・ドーシー アンド デニス・ヴィラ - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

こちらは、Z世代が、どのように考えて、モノなどを購入するかといったことが書かれています。

Z世代に対するマーケティングを考えたい方が読まれると、参考になることが見つかると思います。

『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』

平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法

平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法

  • 作者:石川侑輝
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

おすすめ度

★★★★☆

インスタグラムの運用法について書かれています。
フォロワーを増やしたり、投稿内容を見てもらったりするための考え方や方法などについて書かれているので、インスタを運用している方が読まれると、参考になると思います。

おすすめしたい方

インスタグラム担当者
マーケティング担当者。

今日の読書「ビジネス書をチカラに!」

PECT (ペクト) サイクル

自分のPECT (ペクト) サイクルを考えてみる