『「ハカる」力 ~プロフェッショナルをめざす人のための新ビジネス基礎力養成講座~』三谷宏治
「ハカる」力 ~プロフェッショナルをめざす人のための新ビジネス基礎力養成講座~
- 作者: 三谷宏治
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/01/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
ハカる
ハカる力ということで、計る、測る、量ることで、仕事を考えて作っていくための考え方について書かれています。
ハカることが、仕事を変えていくということがわかります。
ここに注目・言葉・名言
「新しい商品やサービス、ビジネスを企画し、導入するにあたって、どこでどんな「ハカる力」が効くのでしょう。
それは、
企画の段階では「ヒトをハカる」、
導入段階では「つくってハカる」、
そしてビジネス革新のためには「新しいハカり方を創る」ことなのです。」
(p.030)
ヒトをハカる、つくってハカる、新しいハカり方を創る
ヒトをハカる、つくってハカる、新しいハカり方を創る。
こういうことで、新しい商品を企画して、導入して、ビジネスを革新するということです。
ハカることが、企画を生み出していくというのは、ヒトの行動を調べて計測すると、どういうことを望んでいるかがわかるからなどがあります。
本書では、これらのことを事例とともに、解説されています。
それぞれの詳しいことは、本書を読んてみてください。
ハカるの基本動作
「1 言いたいコトとグラフをイメージ
2 「軸」を決める
3 「目盛り」を刻む
4 「組み合わせ」る
5 グラフからインサイトを読みとる」(p.063)
グラフを作って、考える
ハカる際には、グラフを作って、そのグラフから、何が言えるかを読みとるということです。
そのステップが、上の5つということです。
本書では、インサイトを読みとる演習もあります。実際にやってみると、どういうことなのかがわかりますね。
取り入れたいと思ったこと
プロトタイプ・試作品を作る。そして、テストをする。
そこから洞察を得て、改善していくということが書かれています。
ウェブの場合は、どんどんテストができるので、こういうことがやりやすいです。
やっていきたいですね。
『「ハカる」力 ~プロフェッショナルをめざす人のための新ビジネス基礎力養成講座~』
ハカることが、なぜ仕事を作ることにつながっているのか。
ちょっとわかりにくいかもしれません。
たとえば、人の行動をハカることで、人がどういう行動をするかがわかります。
商品を売るには、人を動かす、人に行動してもらう必要がありますよね。
そういうことをハカることで知る。
それが、新商品のヒントにつながるということです。
さらに詳しいことを知りたい方は、本書を読んでみてください。
おすすめ度
★★★★☆
ヒトをハカる、つくってハカる、新しいハカり方を創る。
ハカることで、仕事を創る方法、考え方について書かれています。
仕事を改善したい方が読まれると、参考になると思います。
おすすめしたい方
ハカることで仕事を創りたい方。
ビジネスパーソン。
あわせて読みたい
『リーン・スタートアップ ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす』エリック・リース(著)
こちらの『リーン・スタートアップ』なども合わせて読むと、試していくことの大切さなどがわかってくると思います。
『「ハカる」力 ~プロフェッショナルをめざす人のための新ビジネス基礎力養成講座~』三谷宏治
「ハカる」力 ~プロフェッショナルをめざす人のための新ビジネス基礎力養成講座~
- 作者: 三谷宏治
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/01/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
今日の「ビジネス書をチカラに!」
グラフを作って、考える
⇒ グラフを作って、考えていますか?