『40代を後悔しない50のリスト』の時間編
『40代を後悔しない50のリスト』の時間編です。
40代で、時間を大切にするにはということが書かれています。
時間を有効に使いたい。そう思いますよね。
時間の使い方が、人生とも言えるでしょうから。
『40代を後悔しない50のリスト【時間編】』大塚 寿

40代を後悔しない50のリスト【時間編】―――1万人の失敗談からわかった人生の法則
- 作者: 大塚寿
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2016/05/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
本の目次
序章 40代はなぜ「時間の使い方」が最も重要なのか?
第1章 この10年で何より身につけたい時間術の原則
第2章 本当に重要なことを行う「計画術」
第3章 強制的に時間を生み出す「習慣術」
第4章 時間管理を根本的に改善する「仕事術」
第5章 かけた労力を成果につなげる「マネジメント術」
第6章 両立世代が知っておくべき「生活バランス術」
あとがき
ここに注目・言葉・名言
「40代の時間術で最も重要なことは、自分の資源である時間を、自分にとって最も重要なことに集中投下することです。仕事おいて人生においても、大切なことを正確に見抜き、そこに時間をどう振り分けるかを考えないといけません。」(p.24)
自分の時間をどう使うか?
自分の時間をどう何に使うか?
これを考えることが、時間を大切にするということでしょう。
そして、最も重要なことに時間を投下する。これが大切ということです。
これは、40代に限りませんよね。
時間を大切にしたいなら、こういうことになるでしょうから。
重要ではないことに時間を使うのがムダなわけで、時間を無駄にしたくないなら、やはり重要なことに時間を使うということになるでしょう。
後悔しない40代の時間術「7つのルール」
1 正確な見積もり
2 見える化
3 終わらせ方
4 時間配分
5 トレードオフ
6 プロセス改善
7 習慣とルール化
時間術7つのルール
後悔しない40代の時間術には、こういった7つのルールがあるということです。
詳しく知りたい方は、本書を読んでみてください。
何をやりたいかをはっきりさせて、それを習慣化などで行う。
こういうことでしょうね。
とくにむずかしいのは、何をやりたいかをはっきりさせることでしょう。
やりたいことがはっきりしないから、時間を有効に使えないというのはありますから。
やりたいことをはっきりさせたいなら、ビジョンを見つけることが、一番でしょうね。
時間を増やすことはできない
時間術で、一番肝要なポイントは、時間を増やすことはできないということでしょうか。
そこから考えると、自ずと他のこともわかってくると思います。
何をして、何をしないか。行うなら、どれだけ効率的にできるのか。
こういうことを考えて、実行していく。
これは、年齢に関係はあまりないことかもしれません。年をとると、人生の残り時間は確実に減っているのですが。
あとは効率的に行うには?
行う必要があることは、行うわけですが、あとは、効率ですね。どれだけスピードを速くできるか。
ここがポイントになるでしょう。
時間術も、基本的なところは、そこまでむずかしくはないですよね。
効率化をどう行うかがむずかしいという、実践、実行段階がむずかしいんですよね。
取り入れたいと思ったこと
本書によると、「何を学べがいいかわからなくなってしまった」というのが、40代の後悔にあるそうです。
これは、自分が学びたいことを学ぶというのはあるでしょうが、やはり、ビジョンにつながることを学ぶというのが大切ですね。
結局、やりたいことを実現することが大切でしょうから。
ということで、ビジョンの実現につながることを学びたいですね。
あわせて読みたい
『仕事のムダを削る技術』こばやし ただあき(著)
仕事の時間をどうするか。ここも考えたいところですよね。
仕事のムダを削って、時間を作る。
こういったことを考えたい方は、こちらも合わせて読んでみてください。
『40代を後悔しない50のリスト【時間編】』大塚 寿
時間をどう使うか。
40代に後悔しないためということですが、ちょっと内容的には、40代では遅いかなと思いました。
20代、30代でわかっていたいことだと思います。
とは言え、40代でもわからないよりはわかったほうがいいことだと思うので、時間を大切にしたい方は、読んでみてください。
おすすめ度
★★★★☆
『40代を後悔しない50のリスト【時間編】』です、時間の使い方などについて書かれています。
時間を有効に使いたい方が読まれると、参考になると思います。
おすすめしたい方
時間を大切にしたい方。
ビジネスパーソン。
『40代を後悔しない50のリスト【時間編】』大塚 寿

40代を後悔しない50のリスト【時間編】―――1万人の失敗談からわかった人生の法則
- 作者: 大塚寿
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2016/05/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
今日の「ビジネス書をチカラに!」
自分の時間の使い方を考える
自分の時間をどう何に使うか?